どうもこんにちは、僕は病的なほどの水道水信者です
ミネラルウォーターよりも水道水の方が「安全面・料金面・省エネ面」において優れていると言い続けてはや二十数年
直で水道水を飲み続けた僕がついに買っちゃいました。浄水器
今回はコスパ良く、水道水を不味いと思っている人でも、汚いと思っている人でも、誰でも使いたくなりそうな浄水器をご紹介します!
ちなみに先出ししちゃうと、買ったのはこの「BRITA fill&go Active」
そもそも何で水道水信者の僕が浄水器を買おうと思ったのか
より美味しい水が飲みたいと思ったわけでもなく、水道水がやっぱ汚いと思ったわけでもなく、「残留塩素」という成分が要因
色々参考になる資料はあるんですが、病院内の臨床検査室で、臨床検査技師の方々が使っている製品を販売している「株式会社A&T」のサイトにはこんな記述が
次亜塩素酸ナトリウムによる殺菌作用機序は充分には解明されていないが、この有効塩素の強い酸化力により、微生物やウイルスなど病原生物の細胞膜や細胞壁(形質膜など)の損傷、酵素活性の失活(表3)、内部のタンパク質や核酸を変性させるといわれている。
(次亜塩素酸ナトリウム≒残留塩素)

か、かか髪や爪や肌を新しく生まれ変わらせる為に不可欠な栄養素「タンパク質」を変性させる!?
僕が浄水器を購入した理由は「水道水を消毒している塩素が、美容に不可欠なたんぱく質に影響を与えている可能性がある」からです
普段から肌の為にサラダチキンとかソイプロテインを積極的に摂取している僕からしたら本当に致命的なデメリット
勿論体に大きな影響を与える程度の塩素は残留しているハズもないのですが、少ーーしでもタンパク質に悪影響を与えているのであればどうにかしなければ!
ということで買っちゃいました
※超過度な心配で、個人的には正直あまり問題ないと思っています、念のため
僕の浄水器の選び方
・安い(フィルター交換費含む)
そもそもコスパを考えないのであればその辺でミネラルウォーターを買えばいい話なので、注視しました
・蛇口に付けるタイプではなく、持ち運べるタイプ
僕は大量に水を飲むので、水筒1本分では半日も持ちません。なので外出先でも浄水出来るタイプが望ましいなと
・デザインが良い
男なら持ち物は全部スタイリッシュに!
・美味しくなるって評判がある
口コミもめっちゃ見ました

買うまで3時間ぐらいネットサーフィンしたり、おしゃれな友達にデザインを見てもらったりしたよ(他人任せ)
購入したポータブル浄水器「BRITA fill&go Active」
僕が購入したのがこちら!
安くて持ち運べてかっこよくて評判の良いブランド!これを満たしたのが「BRITA fill&go Active」です!
fill&go Activeで使用されている浄水カートリッジ「BRITA MicroDisc」で除去できる物質は
しっかり僕が懸念していた残留塩素を除去してくれます
他の成分は、、、良く知らないけど沢山除去してくれるみたいで嬉しい!
また、このMicroDiscは1個で150リットルの水をろ過することができ、ろ過面・衛生面から4週間での交換が推奨されています

150リットルを4週間ってことは、1日5.36リットル飲めるね。大量に飲めるね。
大体1カートリッジ600円強で、ランニングコストは1リットルあたり4.5円
本体代(1,500円前後)を差し引いてもすぐに元が取れそうです
「BRITA fill&go Active」購入後レビュー
色はピンク、ブルー、ライム、パープルの4色展開で、全色鮮やかな雰囲気

僕はブルーにしました!

ドンキとかコストコとかで売ってそうな包装
たまたまサイト漁っていて見かけた携帯用カバーがカッコ良さそうだったので、セットで購入しました


カバーについては持ち運びの利便性が変わるかと聞かれたら微妙なとこだったので、カッコイイ外見にしたい人におすすめです!
とりあえず慎重にフィルター1枚付きで購入したのですが、気に入ったので3枚くらいついてるお得なセットにしとけばよかったなあと後悔


フィルター交換にストレス感じるかなあ面倒かなあとか思っていたのですが、良い意味で期待を裏切られました
月に1回乗せるだけの簡単交換は有難いですね
コップも付いているのですが、僕はあまり使わないです。直飲みが楽!
実際使ってみての味は、、?

なんか、、、甘い気が、、、する?
くらいです。僕は基本的に味オンチですが、水道水より美味しくなっていることは分かりました!
ブリタの浄水器の口コミは美味しく感じている人が多くて評判の良い印象だったので、味については間違いなさそう
僕が思う「BRITA fill&go Active」のデメリット
概ね満足なのですが、2つだけ懸念点がありました!
キャップが固い

この②のマウスピースを引いて水を飲むのですが、これが結構固い
「固い場合はお湯に10秒くらいつけると動かしやすくなります」みたいな説明書きがあったんですが、それをしても僕には少し固いです
コップを使わずに飲む場合には口をつける部分なので、あまり力入れて触りたくないなあ、、キャップ上下させるレバー的なのがあればなあ、、って思ってます
慣れるまで少し飲みづらい
ボトル部分が柔らかめの形状になっており、握って水を押し出すようにして飲むタイプなので、なかなか慣れるまで飲みづらいなあと思ってました
今となっては溢れる心配もなくて便利だなあと思うのですが、最初は苦戦しました
皆さんの「BRITA fill&go Active」レビュー
Twitterから皆さんのリアルなレビューを引用させて頂きます!
コスパ良いとか水をどんどん飲んじゃう系の口コミが多かったです
悪い評価はあまり見かけなかったので気分が良いです
ボトル強く握りすぎて水が漏れちゃったという口コミがありましたが、確かに慣れるまではあるかも!
まとめ「BRITA fill&go Activeはかなりおすすめ」
いかがだったでしょうか
改めて「BRITA fill&go Active」の情報をまとめてみます(主観含む)
- 本体価格1,500円前後、フィルター(月1交換)600円強
- 除去項目:遊離残留塩素、総トリハロメタン、2-MIB(かび臭)、CAT、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム
- 味は水道水よりは間違いなく美味しい、少し甘くなるかなと思った
- 水道水の塩素臭はなくなる
- キャップが少し固い、慣れるまで少し飲みづらい
僕としては是非お勧めしたい使用感だったので、是非興味のある方は試してみて下さい!
ちなみに、いくつか通販サイトを見ましたが、僕の購入時は本体もフィルターもAmazonが最安値でした
ケース付き等セットの種類も豊富で安く購入できる印象だったので、ご参考にして下さい!
コメント